ワンレングスのボブを
少しエレガントに
少し動かして☺️

 

少し気分転換❤️

 

愛犬のために
新たな挑戦をされるんだって

 

思い切りの良さが
かっこよくって☺️

いつもありがとうございます❗️

 


ふわふわのパーマ

ご自身のストレートヘアに飽きちゃった!
変えたい時は
思いっきり変えましょう

思いっきり
ふわふわに☺️

かかったー❗️
うれしー❗️
たのしー❗️

って笑ってくださるお姿が
とーっても嬉しい

笑顔が素敵なご新規様でした

ありがとうございました

 


バレイヤージュとホイルワークで
トーンアップ⤴️

 

地毛と
元々染めていた部分と
今回入れる色とで
色々混ざって
明るい軽い印象に☺️

 

でも色々混ざってるから
しばらく染められなくても
根本が気になりにくい☺️

 

お仕事に子育てに
いつもお忙しいママの
スマートな選択☺️

ママよりもお子さんたちの方が

サロンに見えてるかも

 

いつも子ども達ファーストだからこそ

サロンにいらっしゃる時は
日常を忘れて
ゆっくり過ごしていただけたら嬉しいです❤️

 

ママでも
〇〇会社の〇〇さんでも
何者でもない

ご自身に戻る時間

今回はスパもトリートメントも
フルコースで❤️

 

午前休終えて
お仕事に戻られるお姿が
また麗しくて

素敵です☺️

いつもご家族でありがとうございます❗️

 


本日ricoお休み頂いております☺️
ありがとうございます

 

新生活いかがお過ごしですか?

 

我が家も長男が中学校に入学して1週間

中学生ってこんなに忙しいのねー!!
ってびっくりしている私です

 

学校、部活、塾
生活のサイクルが一気に変わって
お食事の時間もバラバラ

気になります

こんな時こそ
しっかりバランスよく食べさせたい

サクッとでも
栄養たっぷり美味しいものを

好きなものでちょっとワクワクしたら
なお良い

 

美容も健康も
お食事が基本
と、心から思っているので

気合いの常備菜作りをしました☺️

 

仕事でそばにいられない日も多いので

愛情は料理に込めて❤️

 

学生さんも
社会人さんも
ママもパパも

新生活真っ只中の皆様
どうぞご自愛くださいませ


春休みモードなrico🌸

お子様や学生さんのご来店も多くて
なんだか店内が
爽やか✨✨

未就学さんも、小学生も、中学生も、高校生も

みなさんやりたいスタイルが
とっても明確☺️

長さとか量感とか重さとか軽さとか

みなさんしっかり
こだわり持ってらして

それをキラキラした瞳で
伝えてくださるの

ちょっぴり緊張してたり

のびのびくつろいでたり

それぞれなんだけど

それが嬉しくって
可愛くって
眩しい

私にとっての癒しの時間です

素敵な時間をありがとうございます💐

 


3月も今日でお仕舞い🌸
1月からあっという間だったなぁ

 

出会いと別れの春
終わりと始まりの春
卒業、入学
新部署、転勤
新メンバー
年度末で年度始め

 

兎にも角にも
何にもなくても気忙しい

 

ワクワクするけど
ソワソワ、バテもする

 

花粉がしんどいけれど
桜は美しい

 

ゆらぐ春

 

なんだかんだで大好きな季節です☺️🌸🌸🌸

 

皆様、どうぞご自愛なさりつつ
春を楽しみましょう🌸

 

4月のおやすみのご案内です✂︎✂︎✂︎

毎週月曜日
1日(火)8日(火)13日(日)20日(日)29日(火)

よろしくお願い致します☺️


⛩️伊勢旅行 4 美味しいもの

伊勢旅行では美味しいものもいっぱい食べました

伊勢角谷さんのクラフトビールとカキフライ

豚捨さんのメンチカツ

伊勢といえば!の赤福とおぜんざい

外苑さんで、伊勢うどんとてこね寿司も!

高級食材伊勢海老と松坂牛は
お互いので外で食べずに
貸し別荘に持ち込んで

地元のスーパーに行くのも旅の楽しみの一つ

三重のお野菜、フルーツ、味噌なども買って
料理を楽しみました

伊勢海老はびっくりするお値段だったので
半身を買って
鉄板でソテー
からの殻で出汁とってお味噌汁に✨

美味しかったぁ

ワインは愛飲のものを持参

車旅は色々持ち込めるからありがたいです☺️

私の好み満載の旅に付き合ってくれた

子ども達のリクエストで
最終日はレゴランドへ

レゴの桜もかわいかった

3日間と思えないくらい
めいっぱい楽しんだ今回の旅

充電と浄化とちょっと消耗
でもとにかく大満足の旅でした✨

改めて3連休ありがとうございました☺️

 


⛩️伊勢旅行記 3⛰️

2日目の午後

猿田彦神社

瀧原宮

瀧原並宮

若宮神社

長由介神社

川嶋神社

猿田彦神社と別宮をお参りして
私の今回の目的は完了✅

夕方はBOSSのリクエスト
「ヴィソン」へ

地元のお野菜や果物を買って
ハイセンスな日帰り温泉へ

 

これまた良い時間

 


 

⛩️伊勢旅行記 2⛰️

 

2日目

家族みんなが少し早めに目が覚めて
朝の澄み切った空気の中
内宮へ

 

五十鈴川を渡ると空気が変わるのは
きっと気のせいじゃないと思う

 

宇治橋を渡り終えてすぐ
正面を見ると
一本の桜の木が

春霞のグレーの空に淡いピンクが映えて
美しかった

神苑の芝と松もあまりに美しくて

この場所が
長い歴史の中で
沢山の人々の
この場所への切実な想いと信仰によって
この清らかさと荘厳さを守っているということを
実感して感動しました

 

すでに胸がザワザワしながらのんびり散歩する時間は
なんだか特別で
これまでにない感じ

 

木々の間から差し込む朝日に気を取られ
ゆっくりゆっくり歩いていたら
いつのまにか正宮の真ん前に立っていました

 

一歩、石の階段に踏み込むと
正宮の白い布 御帳がふわりと真上まで上がって
その向こうが全て見えました

「よくきたね」
ってそう言われている気がして
涙が止まらなくなってしまった

 

お参り中も時折ふわりふわりと舞い上がる御帳が
美しいし
なんだか神様に

いらっしゃいって言われているようで
嬉しいやら
涙で、なんだかよくわかんないやら

 

日本人の「心のふるさと」とは良く言ったもの

本当にそう

 

今こうして思い出すだけで
うっとりと癒される

 

こんな風に大切に思える場所を

知ることができたことが幸せです

 

私は多分
また再び、時折
伊勢神宮にご挨拶に帰ると思う

ありがとうって言いに


⛩️伊勢旅行記 1 ⛰️

いつもの定休日にもう1日プラスして
伊勢へ行って参りました。

3連休ありがとうございます☺️

 

念願の伊勢

どうしてもどうしても。

行きたくて。

1人でも行くつもりだったけれど
タイミングが合って
今回は家族全員で

もっとコンパクトにまとめたかったけれど
胸いっぱいすぎて
まとめられなかったので
連投します‍❗️

 

備忘録です
適当にスルーしてくださいませ(^^)

 

1日目
二見輿玉神社

二見浦 夫婦岩

下宮 豊受大神宮

多賀宮

土宮

風宮

 

柔らかい海風が心地良い二見浦と
下宮の多賀宮が心に沁みて
心地良い初日

 

今回は貸別荘に宿泊だったので

地元のスーパーへ寄って
地のお野菜や松坂牛を購入

旅先でその土地の食材を料理するのも
また一興

今回の旅はBOSS運転の車旅だったので
愛用の出刃包丁と鉄板
愛用の調味料達を持参しました